【徹底比較】電子書籍サイト5選!実際に使ってみてわかったタイプ別のおすすめサイトを紹介!BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)編

BOOK☆WALKER
(ブックウォーカー)とは?

BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)は、KADOKAWAグループが2010年から運営する電子書籍サイトです。1,300社以上、97万冊以上の品揃えで、KADOKAWAをはじめ様々な出版社の人気電子書籍を購入できます。

購入方法は、読みたい本を選んで都度支払う方法と、書籍を買うことでもらえる「BOOK☆WALKERコイン」(以下、コイン)を「1コイン=1円分」として使って支払う2種類があります。

支払い方法はクレジットカード、携帯キャリア、各種電子マネー決済のほか、ニコニコポイントを利用できます。コインは事前に購入可能で、購入する際は上記支払い方法に加え、コンビニ決済やPay-easy、図書カードNEXTが利用可能です。

BOOK☆WALKER
(ブックウォーカー)の特長

BOOK☆WALKERの特長は、「読み放題」「独自の特典」の2つです。

2種類の読み放題

漫画、雑誌20,000冊以上の読み放題と、ラノベ、小説10,000冊以上の読み放題の2種類があります。特に後者はラノベ、小説に強いKADOKAWAならではのサービスです。

 購入特典あり・予約でお得

BOOK☆WALKER限定の購入特典がついた商品があったり、予約して購入することでもらえるコインが増えるなど、他サイトにない独自のサービスがあります。

BOOK☆WALKER
(ブックウォーカー)の良かった点

私がBOOK☆WALKERで特に良いと感じたのは次の3点です。

小説以外に実用書も充実

ラノベ、小説が多い印象ですが、実用書の品揃えも豊富です。

<検索タイトル数(2022年4月時点)>

・少年、青年漫画:39,158件

・少女、女性漫画:47,636件

・ライトノベル :32,226件

・BL漫画、小説 :30,863件

・TL漫画、小説 :21,231件

・小説     :85,563件

・実用書    :123,403件

漫画以外の電子書籍も幅広く利用する人におすすめです。

 10分間小説が読み放題

BOOK☆WALKERでは毎日10分間だけ、22,000点以上の小説、ラノベ作品から何冊でも好きなところから読める「まる読み10分」というサービスがあります。小説の試し読みはページ数が少なく物足りないことが多いですが、このサービスを使うことで気になる作品をじっくり読んでから決められます。

ニコニコと連携

支払い時、ニコニコポイントを利用できるので、普段ニコニコ動画などでポイントを利用している人におすすめです。

BOOK☆WALKER
(ブックウォーカー)の悪かった点

私がBOOK☆WALKERでイマイチだと感じたのは次の3点です。

 コイン制が複雑

コインは「1コイン=1円(非課税)」として、3,000円から購入が可能です。他サイトの「ポイント」とは使い勝手が異なるので、他サイトで慣れてしまうとやや複雑に感じてしまいます。

 アプリからの購入方法
(支払いがコインのみ)

アプリから本を購入することもできますが、アプリでの支払い方法はコインのみです。(Androidの場合。iOSの場合はApple ID決済のみ)

そのコインを購入できるのはGoogle Play決済のみなので、支払い方法が限定されてしまいます。

 PC画面のレイアウトが独特

PCの画面で見た時、検索メニューが右側(他4サイトはすべて左側)にあったり、画面のレイアウトが独特と感じました。これもコイン同様、このサイトへの慣れが必要です。

BOOK☆WALKER
(ブックウォーカー)は
こんな人におススメ

BOOK☆WALKERは以下のような人におススメです。

・事前予約や特典付きで電子書籍全般を購入したい人

・ラノベ、小説好きの人

・ニコニコポイントを利用している人

おすすめの記事